AIとIoTに加えて、次世代の通信規格「5G」が2020年から実用化されることで第4次産業革命は起きると言われている。その影響力は、スマートフォンから飛躍して、自動車・店舗・工場・病院・農業など多様な施設に及ぶことになる。
第4次産業革命の起点となる5G通信の影響力

JNEWS会員配信日 2017/12/18

 人工知能やロボットがビジネスの枠組みを変える話は各所で語られているが、ボトルネックになっているのが、デバイスに装着されるセンサーとクラウドサーバーとの間で遠隔通信をする速度の問題である。現状では、スマートフォンでも使われている LTE(4G)が最速の回線になるが、これでは送受信するデータ量の制約で、人間の分身となるような作業を任せるところまではできなかった。

しかし、2020年からの実用化が計画されている「5G(第5世代移動通信システム)」では、4Gよりも100倍近く高速な10Gbpsを超える通信が可能になる。それに伴い、様々な機械を遠隔から操作したり、人工知能とIoTを連携させた無人システムも現実的なものになってくる。

5Gの実用化に向けては、世界(米国、欧州、日本、中国、韓国)で統一された通信規格が整備されて、関連機器の開発が進められている。各国の政府は、AI、IoT、5Gの融合によって起きる変革を「第4次産業革命」と捉えて、主導権を取りたいと考えている。そのため2020年を節目に、世界のビジネス環境は激変していくことになりそうだ。

5G通信システムの主な特徴



※出所:European Commission(欧州委員会)


世界の移動通信会社を束ねる業界団体「GSMA」では、2020年からの5年間で 5G通信は11億回線(モバイル回線の3割)にまで伸びると予測しており、労働環境にも様々な変化が起きる。その影響が及ぶ範囲は、既にオンライン化が進んでいる小売業や金融業の他にも、これまでは人手に頼ってきたサービス業、製造業、農業、医療・福祉などリアルな業界にまで広がるのが特徴である。

技術革新による産業革命の歴史と予測

第4次産業革命では、労働者が行ってきた仕事をAI搭載のロボットが担当できるようになり、企業は人件費を削減できるようになる。それに伴い、雇用が失われる職域が増えることは事実であるが、新たに創出される職業もある。これからの仕事は、ロボットとどう関わっていくのかにより、年収面でも明暗が分かれることになるだろう。(この内容はJNEWS会員レポートの一部です。正式会員の登録をすることで詳細レポートにアクセスすることができます記事一覧 / JNEWSについて

JNEWS会員レポートの主な項目
・肉体労働を知的労働に変える自動運転技術
・人とロボットが共存するスマート製造業
・ドイツが行うインダストリー4.0の変革と目的
・4.0化で起きる労働環境の変化と対応策
・自動ロボットに奪われる職種の特徴
・AIロボット時代に対応した新たな職業
・ロボット社会で注目される新たな労働者層とは
・Work4.0で生き残る人材の条件について
・人工知能と消費者の関係を築くAIブランディング
・人工知能と共存したリモートワークとスキルの磨き方
・AI時代に進化する著作権の価値とデータマイニング
・産業用途で手掛けるVRビジネスと職能トレーニング

この記事の完全レポート
JNEWS LETTER 2017.10.29
※アクセスには正式登録後のID、PASSWORDが必要です。
※JNEWS会員のPASSWORD確認はこちらへ


(注目の新規事業) / (トップページ) / (JNEWSについて)

これは正式会員向けJNEWS LETTER(2017年10月)に掲載された記事の一部です。 JNEWSでは、電子メールを媒体としたニューズレター(JNEWS LETTER)での有料による情報提供をメインの活動としています。 JNEWSが発信する情報を深く知りたい人のために2週間の無料お試し登録を用意していますので下のフォームからお申し込みください。

JNEWS LETTER 2週間無料体験購読

配信先メールアドレス

※Gmail、Yahooメール、スマホアドレスの登録も可
 
Page top icon